ごはん、ときどき庭仕事

ごはん、ときどき庭仕事

料理や日々のこと、夫が庭仕事について綴ります。

大根おろしでたけのこのあく抜き

たけのこのあく抜きが

大根おろしで簡単にできると知りました。

 

 

毎年、祖母が家の裏山でとれるたけのこを

やわらかく炊いて送ってくれます。

今年も4月頭にいただきました。

なので、自分であく抜きはしたことがないのです。。。

 

でも簡単にできるならやってみたい!!

と実践してみることに。

 

 

さっそく産直市でたけのこを調達。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20180519163517j:plain

 

あく抜きの方法は、、、

 

<大根中2本に対して(目安)>

皮のまますった大根おろしの汁 200cc

水 200cc

塩 小さじ1弱(大根おろしの汁と水を合わせたものの1%)

 

に、皮をむいたたけのこを

調理の用途に合わせて切って、

1~2時間つけておく。

 

その後水で洗い流して、

1~2分ほど下ゆでする。

 

というもの!!野崎洋光さんが考案した方法。

とっても簡単。

 

 

購入したたけのこは大き目なので、

半分をこの方法で、

半分は糠と唐辛子でくつくつあく抜き。

 

 

 

大根おろしはフードプロセッサーを使いました。

今回買った大根は小さかったので1本まるごと。

ちょっともったいない気もするけれど、

あっという間にできてとっても楽!

 

余った大根おろしは冷凍してまた使おう~。

 

 

 

まずは通常の方法であく抜きしたたけのこを使って

ごはんつくり。

 

 

f:id:gohan-niwashigoto:20180519164927j:plain

 

さばの煮つけ、たけのこの土佐煮

ブロッコリーのぺペロン炒め、大根葉と人参のみそ汁。

 

 

f:id:gohan-niwashigoto:20180519165044j:plain

 

糠と唐辛子ではじめてのあく抜き。

しっかり炊いて、そのあともゆっくり冷ましたつもりだけれど、

まだ少し固めだったかな。

いつも祖母はどれだけ時間かけてくれてるのだろう。。。

ありがたいなあ。

 

だけど、固めなのもこれはこれで

こりこりおいしいかも。

 

つぎは大根おろし汁を使ったほうで。

たのしみだなあ。