ごはん、ときどき庭仕事

ごはん、ときどき庭仕事

料理や日々のこと、夫が庭仕事について綴ります。

さんまのワタソース

10月13日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181014163802j:plain

 

さんまのワタソース、空芯菜きくらげのナンプラー炒め、

かぼちゃの塩蒸し、おみそ汁。

 

 

 

さんまが出ているうちに作ってみたかった

さんまのワタソースは高山なおみさんのレシピ。

 

ワタを取っておいたさんまに小麦粉をまぶして、

フライパンで蒸し焼き。

 

残った油でワタを焼いて、

お酒とお醤油をいれて煮詰めてソースに。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181014164015j:plain

 

ワタって残してしまうし、

どうかなと思っていましたが、

このソース、ものすごく美味しい!

生臭さも全然ない。

 

 

そもそも、さんまには胃がなく消化管が1本の管になっていて、

消化時間が普通の魚に比べてとても短く、

(普通の魚は36時間に対して、さんまは30分)

さんまの食べたもので食中毒を起こす可能性がないのだそう。

 

 

夫も美味しく食べてくれたし、

これ、作ってみてほんとよかった~!!

素焼き里いも

10月12日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181013135252j:plain

 

三色そぼろご飯、素焼き里いも、

きゅうりとわかめの酢の物、おみそ汁。

 

 

 

久しぶりのそぼろご飯。

夫がここ最近、頻繁に食べたいと言っていて、

私もなんだか食べたくなり作りました。

 

参考にしたのは高山なおみさんのレシピ。

甘めの鶏そぼろと炒り卵も美味しいのだけれど、

産直市で買ったモロッコいんげん

とっても美味しくてびっくり。

さっと塩ゆでしただけなんだけど、

甘くてぷりぷり!!

 

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181013135747j:plain

 

小ぶりの里いもで。

なんだかブールドネージュみたい。

 

 

図書館で借りてきた

長尾智子さんの本に載っていた素焼き里いも。

 

洗った里いもをアルミホイルで皮のままくるんで、

オーブンでじっくり焼くだけ。

たっぷり塩こしょうをふりふり。

 

これ、里いものうまみがぎゅっと凝縮された感じで

ものすごく美味しかった!

シンプルなのにこんなに美味しいなんてびっくり。

煮物にする里いもより好きかも。

 

 

この本、作りたいものがたくさんなのです。

つぎは何をつくろうかな。

 

むかごご飯

はじめてむかごを買いました。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012153505j:plain

 

むかごとは、山芋や自然薯の地上部分にできる球芽のこと。

いわば山芋の赤ちゃん。ころころ可愛い。

 

山芋よりも高い栄養価を持っていたりもするのだとか。

洗ったら皮つきのまま使えるから、食物繊維もとれる。

 

 

 

このむかごを使った、10月11日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012153958j:plain

 

むかごご飯、塩鮭、おでんの残り、

れんこんとひじきのサラダ。

 

 

むかごご飯は、お塩のみの味付け。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012154345j:plain

 

むかご、すごくほくほく!

 

確かに山芋っぽいし、

ねっとりした食感は里芋にも似てる。

 

お塩だけの味付けが、

かえってむかごを際立たせてとてもいい。

しみじみとおいしい。

 

夫は食べられるかな。。。と心配でしたが、

意外にもおいしいと高評価でよかった。

 

 

素揚げにしたり、バターと炒めてもおいしそう。

また買ってこよう。

はじめての栗の渋皮煮作り

産直市でまた栗を買ってきました。

先日作った栗ごはんがあまりにも美味しくて。

 

また栗ごはんにしようか悩みましたが、

渋皮煮に初挑戦することに。

 

 

 

渋皮煮は、渋皮を傷つけないように

鬼皮を剥くことが大切みたいですが、

なかなかむずかしい。

気を抜くと、すぐに黄色い実が見えてしまいます。。。

 

渋皮まで傷つけてしまうと煮崩れてしまうようですが、

お茶パックに入れて煮ると防げるというのを見つけて、

とりあえず、ほぼすべての栗をパックへ。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012150711j:plain

 

茹でこぼしは計6回行いました。

はじめの3回は重曹を入れて。

 

くつくつ煮て、ちょろちょろと水を替えて。。。

時間はかかるけれど、

こういう時間をかけてする作業が好きです。

 

 

茹でこぼしが終わったら、

ひたひたのお水と、

栗の3分の1くらいのきび砂糖を入れて火にかけ、

沸騰直前で火を弱めて15分程度煮ました。

最後にラム酒をすこし。

 

お砂糖の量は、

栗と同じ分量~半量程度のレシピが多いけれど、少なめに。

 

そのまま一晩寝かせて完成。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012151244j:plain

 

ひとつも煮崩れることなくできました。

 

 

購入したのがもともと少なかったし、

よくない栗も多かったので、出来上がりは少なめ。

 

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181012151434j:plain

 

美味しくできて感動!!

ラム酒もほんのり香ってすてき。

はじめてにしてはいい感じかな。

 

少ないから、そのまま少しずつ食べるか、

お菓子やパンに使うか。

悩みどころ。

今シーズン初おでん

10月9日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181011135652j:plain

 

暑い日だったのですが、

夫がずっと食べたいと言っていたので

今シーズン初のおでん。

 

 

おでんのお出汁は

お水に昆布とかつお節を入れて、

そのままお酒、お醤油、みりん、お砂糖をいれます。

 

昆布は小さめに切って、かつお節は手で揉みほぐして入れて、

あとはそのまま入れっぱなし。

以前、知り合いの方からこの方法を聞いてからずっとこのやり方。

お出汁は濁っちゃうけれど、

昆布もかつお節も一緒に食べられて栄養たっぷり、

美味しいからいいのです。

 

 

入れた具材は、

大根、こんにゃく、厚揚げ、ちくわ、

手羽元、じゃがいも、ウインナー、卵、

そしてグリーンコープのおでんセット。

 

グリーンコープのおでんセットは、

いろいろな練り物が食べやすいサイズでセットになっていて、

いくつかのバリエーションがあるのですが、

今回買ったのは6種類いり。

 

無リンすり身が使われているから安心だし、

何よりグリーンコープの練り物は美味しいのです。

このセットにはウインナー巻や餃子巻なんかも

入っていました。

 

 

2人家族なのにいつも欲張って

めちゃたくさん一度に作ってしまうのです。。。

 

食べる前は全種類制覇するぞ~なんて勢いよいのですが、

おでんって結構お腹がはる。

 

なので当然余って2、3日おでんが食卓に出てくるのですが、

日が経つごとにさらに美味しくなるし、

夫も喜んでくれるから、よし。

 

ひさしぶりのおでん、おいしかったなあ~。

ぶりのあら炊き

すべきこと、したいことはたくさんあるのに、

なんだか落ち着かなくて、集中できない。。。

完全に、先日のライブの余韻をまだ引きずっています。。。笑

 

 

 

10月8日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181010150714j:plain

 

ぶりのあら炊き、れんこんとさつま芋の天ぷら、

焼きなす、おみそ汁。

 

 

ぶりのあらがたくさん入って

とても安かったので、思わず購入。

 

あらは、お塩とお酒をふってしばらく置き、

熱湯にさっと入れて、氷水でしめておきます。

 

沸かした煮汁にいれてコトコト。。。

煮魚を作るときは、魚を煮るのは10分弱。

魚を一旦出して煮汁だけ煮詰めます。

そうすると、魚がパサパサせず、ふっくらおいしい。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181010151322j:plain

 

脂がのってとってもおいしかった!!

 

 

すこし前までは、食べられない魚も多く、

アラなどは絶対に避けていた夫。

だけど、私が好きで作り続けていたからか、

段々と美味しさがわかってきたのか、

今回もおいしいおいしいと食べてくれました◎

 

 

 

天ぷらは、はじめて衣にマヨネーズを使ってみました。

分量は、マヨネーズ大さじ1に対し、水75ml、米粉50グラム。

さくっと揚がっていいかんじ。

卵を使うと大量に出来てしまうから、

ちょこっと揚げたいときにいいな。

 

鶏むね肉のクリームシチュー

きのう、大好きなMr.childrenのライブに行ってきました。

 

 

チケットが取れただけでも幸運すぎるのに、

今まで行ったライブの中で一番いい席で。

 

いまだになんだか放心状態で、

思い出してはにやにやしています。。。

 

 

デビューから26年を迎えても、

まだまだ夢がある、やりたいことがあると全力な4人の姿に、

たくさんの力をもらい、背中を押してもらえた気がします。

 

 

 

この気持ちを忘れたくなくて、

思わず書いてしまいました。。。笑

 

 

 

 

10月6日の夜ごはん。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181008150705j:plain

 

クリームシチュー、カンパーニュ、

かぶのソテー、小松菜とゆで卵のあえもの。

 

 

 

クリームシチューは、鶏もも肉がなかったので、むね肉を使いました。

いつも通り、お酒、お塩、お砂糖で

よーく揉みこんでおいたのでしっとり。

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181008150939j:plain

 

カレーを作る時みたいに、

具材をしっかり炒めすぎたので、

お焦げのぷつぷつが。。。笑

 

 

ストウブを使ってじっくり煮込むので、

コンソメはいれていません。

お野菜のうまみがいっぱい出ているので十分。

 

生クリームもいれてクリーミー

とっても美味しくできました。

 

 

白いクリームシチューになるようにリベンジしなくては。

 

 

 

f:id:gohan-niwashigoto:20181008151357j:plain

 

かぶが出てきてうれしい。

 

 

オリーブオイルでさっと焼いて、

塩こしょうしただけなのですが、

噛みしめたときのみずみずしさがたまらない。

かぶは、シンプルに食べるのが好きかも。